週3日営業するキラー通りのアートスペース「360°[JINGUMAE]」で「小杉武久の音の世界 新しい夏 1996」

SNSでシェア:

360°[JINGUMAE]

今年2022年でオープン40年になる現代美術では老舗の「ギャラリー360°」。

数年前に世田谷に移転したのですが、そのすぐ直後にキラー通り(外苑西通り)沿いにサテライト的なアートスペースとして「360°[JINGUMAE]」をオープンしています。

ビジュアル表現だけでなく音楽やパフォーマンスなど現代美術を幅広く扱っていて、ここ数十年の前衛的なアート全般に触れることができるギャラリーです。

週のうち木金土の午後しか営業していないのでしばらく訪れる機会がなかったのですが、観たい展覧会があったの久しぶりに訪問してみました。 ▲360°[JINGUMAE]が入るのはキラー通り沿いのソフトタウン青山。

キラー通りからはビルしか見えませんが、奥に入るとこの写真のように中庭があって隠れ家喫茶の「うたた」などが営業しています。

360°[JINGUMAE]はこの”360” の看板のところになります。

PR

ギャラリー360°

360°が入るソフトタウン青山はちょっとビンテージな分譲賃貸マンション。

1階にギャラリーやアパレルなどが入居していて、2階から上がマンション部分です。 ▲通りからはこの通路を奥に入っていきます

1980年頃からあるマンションらしいのですが、当時も今もキラー通りのイケてるマンションですね。普通こんな贅沢なアプローチは取れません ▲マンションの住人の方も使う通路ですが構わず奥に進めば中庭です。 ▲これは360°の横からキラー通りを見たところ。

交通量の多いキラー通りですが、こうやって少し入れば車の騒音も気になりません。静かな環境です。 ▲これが360°[JINGUMAE]の出入り口。

スペース自体は10坪くらいの小さなもの。通常は現代アート作品の展示と販売をしているのですが、不定期で今回のような企画展も開催しています。

PR

小杉武久の音の世界 新しい夏 1996

今回の訪問目的は日本人アーティスト小杉武久の追悼展「小杉武久の音の世界 新しい夏 1996」のため。 ▲2022年10月14日(金)から11月5日(土)まで開催中です。

ただギャラリー360°は木金土しか営業しないので、実質的に11日間しか鑑賞機会がないので忙しいです。

内容は1996年に芦屋市立美術博物館で開催された「小杉武久 音の世界 新しい夏」展のうち、7月6日の10時から17時にかけて行われた小杉武久のサウンドインスタレーション「Wireless」の記録映像(藤本由紀夫)、記録写真(高嶋清俊)、展覧会のためのドローイング(設計図)などです。

美術館の広く静謐なエントランスロビーでワイヤレスヴァイオリンで即興演奏を行ったり、金属を壁にこすりつけたり扇風機に向かって話しかけながら音を創り出していく小杉武久の姿が記録されています。

映像は2時間あるそうですから全部観るなら時間をたっぷり取って訪問してください。

またこのパフォーマンスで小杉武久が出している音ですが、まず上に向けて置かれたPAスピーカーから音を出し、それを上からぶら下げたマイクで拾い、そして会場に置かれた16個のスピーカーからディレイさせて最終的な音として出していたようです。設計図にそう書いてありました。

たぶん美術館内にドローン音として響きわたっていたのでしょう。体験してみたかったです。 ▲会場ではこのような小杉武久のインストラクションカードが封筒に入って配布されていました。もしかしたら1通1通異なるインストラクションが入っているのかもしれません。

今回は小杉武久の追悼展という位置付けでしたが、同じフルクサス仲間でもあった一柳慧もつい先日亡くなったばかり。60年代もどんどん遠くなりますね。

小杉武久の音源や書籍をいくつか紹介しておきます。

PR

360°[JINGUMAE]の場所とアクセス

外苑西通りと青山通りの南青山3丁目交差点から外苑西通り(キラー通り)を千駄ヶ谷の方へ200mほど。原宿幼稚園前の信号の少し手前のプチビンテージマンション、ソフトタウン青山の1階です

外苑前の駅から徒歩5分。表参道の駅からも徒歩10分弱です。マンションの奥に位置するので見逃さないように。ちなみにソフトタウン青山は World Breakfast Alldayの2軒青山通り側のビルです。

頻繁に展覧会を行っているわけではありませんが、不定期にこうした見逃すわけにはいかない展示をするのでチェックが欠かせないギャラリーです

小杉武久 音の世界 新しい夏 基本情報

名称 小杉武久 音の世界 新しい夏
会場 360°[JINGUMAE]
会期 2022年10月14日(金) 〜 11月5日(土)
時間 12:00 − 18:00
料金 無料
予約 不要
撮影 撮影不可

360°[JINGUMAE] 基本情報

名称 360°[JINGUMAE]
住所 渋谷区神宮前 3-1-24
最寄駅 外苑前駅
営業日 木、金、土
時間 12:00 – 18:00

あわせて訪問してみたい

PR

記事の評価
SNSでシェア:
PR

同じカテゴリーの記事 PR
PR
美術館一の橋交差点渋谷ギャラリー現代美術ランチ六本木ヒルズ南青山喫茶店外苑前現代アート深夜営業東麻布六本木南麻布原宿表参道青山代官山広尾コーヒー西麻布カフェ恵比寿飯倉白金台麻布十番乃木坂麻布台西麻布の交差点
PR

コメントを残す

PR