結局2021年のゴールデンウィークも外出自粛ということで遠くへの旅行や人の集まる場所への外出は控えることになりました。
外出しても近所を散歩したりいつもは通らない裏道を探検する程度でお茶を濁し、後は家でNetflixやAmazon Prime三昧という人も多いでしょう。
今日は麻布・青山エリアで少し足を伸ばせば行けて、COVID-19リスクも低そうなコーヒースタンドをいくつかまとめて紹介します。
ただGW中は自粛要請とは関係なく休業しているところもあるので、行ったら休みだったという可能性もあります。
PR
原宿・表参道・青山エリア
やはりこのエリアはコーヒースタンドが多いですね。小規模オフィスが多かったり、食べ歩き文化が根づいているのでしょう。
CHOP Coffee OMOTESANDO
表参道の路地裏にある「CHOP Coffee」。
表参道から北青山にかけての散歩途中に良いロケーションです。
イートインも可能です。
HIGUMA Doughnuts × Coffee Wrights
ここも表参道の路地裏にある「Coffee Wights(コーイーライツ)」。ヒグマドーナツとのコラボ店です。
まいせん通りのさらに奥なので表参道の散歩ついでにちょうどいいですね。
問題はヒグマドーナツと一緒なのでついドーナツに目がくらんでしまいテイクアウトでは済まなくなってしまうことでしょうか。
Eight Coffee
外苑前と青山一丁目駅の途中の路地裏にある「Eight Coffee」。
ここもテイクアウトがメイン。いちおう座ってイートインできるスペースはあります。
見つけづらい場所にあるので絶対混まないと思います。
ここから神宮外苑は良い散歩コースです。
Little Darling Coffee
「Little Darling Coffee」はSHARE GREEN MINAMI AOYAMA内のコーヒーショップ。
Share Green自体も気持ちのいい空間なので自由に席を取ることもできますし、ここからテイクアウトして南青山から乃木坂にかけて歩いてみるのも良いと思います。
SHOZO COFFEE STORE 北青山店
栃木県那須の「SHOZO COFFEE STORE」の東京での2番目の店舗、北青山店。
イートインできるスペースはありますが、ここはテイクアウトして表参道や骨董通り、あるいはアイビー通りを散策してみたいですね。
カップには那須の山々のイラストが描かれているので、また行けるようになる日を願ってコーヒーを飲みたいですね。
茶珈堂
アイビー通りの「茶珈堂(ちゃかふぇどう)」。
ここは美味しいスペシャリティコーヒーがテイクアウトできます。
イートインもできますがここをベースに南青山や骨董通りの裏側を探検したいです。
ザ・コーヒーハンガー
渋谷の路地裏コーヒースタンド「ザ・コーヒーハンガー」。
六本木通りと八幡通りに囲まれた住宅地の一角にあるダブルトールカフェの焙煎所直営のコーヒースタンドです。
渋谷から南青山界隈を散歩する時にちょうどいい場所ですね。
このブログではまだ紹介していませんが、神宮前の「Garten」などもおすすめです。
PR
広尾・南麻布・西麻布エリア
広尾や南麻布などはやはり大人の街ということで数は減りますね。
丸山珈琲 西麻布店
軽井沢が本拠の「丸山珈琲」。西麻布店は業態変更して、コーヒー豆の販売とテイクアウト専門になっています。
定評ある丸山珈琲のテイクアウトもオシャレですね。
外苑西通り沿いで笄公園近くの分かりやすい場所にあります。
カフェ アパッショナート
広尾の交差点近くの「カフェアパッショナート」。
テラスというかイートインもいいですがテイクアウトもOKです。
ここでコーヒーを買って有栖川公園でのんびりというコースが気持ちいいです。
CANVAS Tokyo
広尾といえば「CANVAS Tokyo」も忘れてはいけません。
(▲写真は少し古いです。今はもっと派手になっています)
極上のロングブラックが飲める貴重なコーヒースタンドです。
猿田彦珈琲本店
本当はここで「有栖川珈琲」を紹介したいのですが、有栖川公園の東京都中央図書館が休館中なので有栖川珈琲もお休みです。
そこでちょっと遠くなりますが恵比寿の「猿田彦珈琲本店」を。
あちこちにある猿田彦ですが本店は恵比寿。こじんまりした店舗です。
やはり飲むなら本店のを飲みたいですね。
Coffee Shop Northcote
麻布十番からも近い南麻布の「Coffee Shop Northcote(ノースコート)」。ここは以前はオーストラリアのカフェスタンドをイメージした「NtSコーヒー」があった場所です。オーナーが変わりましたが相変わらずオーストラリアを感じさせるロングブラックが飲めます。
イートインスペースは店頭のベンチだけ。メルボルンにありそうなコーヒースタンドで、実際外国人のお客さんも多いようです。
PR
麻布十番・六本木エリア
意外と少ないのは麻布十番も同じです。商店街の中はチェーン店が多いのでしょうがないかな。
VERVE六本木
飯倉片町の交差点近くの「VERVE」。
六本木から麻布十番や麻布台へ移動する時の休憩地点。
カリフォルニアのサードウェーブコーヒーがいただけます。
赤い月珈琲
神谷町の「赤い月珈琲」は一部で話題の天草コーヒーの東京1号店です。
イートインスペースはなくてテイクアウトのみ。
丸いたい焼きと赤い月コーヒーをテイクアウトして東京タワーまで散歩がいいです。
こうしていくつか紹介してみましたが、どこも手指の消毒液など対策はしっかりしていますので、訪問する側もしっかりコロナ対策をして外出するようにしたいです。