カテゴリー: カルチャー
都心の紅葉名所は外苑のイチョウ並木だけじゃない!2024年カフェやアートと紅葉を巡ろう
待望の《ポケモン×工芸》東京会場が麻布台ヒルズにやってきた。POKÉMON × KOGEI at AZABUDAI HILLS GALLERY
もう展示が始まっている作品もある六本木アートナイト2024。六本木の夏の最後を飾るイベントの全リスト。
「あかり、ともるとき」 − 東京都庭園美術館の建物公開2024は照明に焦点を当てた展示。写真撮影も可能。
毎月15日は縁結び祈願 – 縁結びのパワースポット「渋谷氷川神社」。15時15分からの祈願祭は抽選制なので早めに到着を
現代アート専門のプライベート美術館、渋谷キャットストリートの「UESHIMA MUSEUM」
再結成ツアーの日本公演前の予習にも。あのオアシス(Oasis)のデビュー30周年記念「リヴ・フォーエヴァー」が六本木ミュージアムで。
渋谷宮下パーク近くに登場したHITOTZUKI (KAMI&SASU)の巨大壁画。ストリートアートをさらに多くの人へ
60年以上にわたる創作活動を俯瞰できる大規模な回顧展〈田名網敬一 記憶の冒険〉を国立新美術館で
元麻布と軽井沢を結ぶハル・ライシャワー。旧軽井沢「Cafe 涼の音」と元麻布の松方ハウスを巡って
ヤノベケンジとネコが岡本太郎記念館を再びジャック!《太郎と猫と太陽と》展はGINZA SIXとふたつでひとつの展覧会
麻布と軽井沢を繋ぐ建築家アントニン・レーモンド。その建築を巡ってみる。
女性のためにマルチな才能を発揮した《111年目の中原淳一》@松濤美術館
「生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界」展 − アール・デコの庭園美術館で竹久夢二の世界に浸れる
西麻布のランドマーク、イギリスの建築家ナイジェル・コーツの「The Wall」と「Art Silo」とAVEXのオルタナスペース
ベルリン ✕ 東京の友好都市30周年。記念のテープアート作品をドイツ大使館の壁面で公開中
夏休みを使って東京都心のアート巡りをしてみよう。混雑度やSNS映え度も分かる都心の展覧会情報(2024年夏休み)
PR
PR