天井が高くて広々気分でエスプレッソを。セガフレード・ザネッティ 恵比寿プライムスクエア店

SNSでシェア:

セガフレ恵比寿プライムスクエア店

イタリアのコーヒーブランドでもありコーヒーショップのチェーンも展開している「セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ」。

通称 ”セガフレ” とも呼ばれていてコーヒーチェーンの中では一番美味しいと評判です。

▲コーヒーは美味しいしお店はおしゃれだしパニーニなどのフードメニューも美味しいのですが、店舗数が30店と少なくいつでもどこでもという訳にいかないのがスタバとの違いです。

でもそんなセガフレは広尾に3店舗集中しています。

広尾ガーデンテラス内の「広尾ガーデンテラス店」はテラス席もあり緑も多いすごい良い環境なのですが、駅から遠いこともあってあまり混むことはありません。

有栖川公園に近く誰もが”広尾のセガフレ” で浮かべる方が「セガフレード 広尾店」。住所は南麻布なんですけどね。

そしてもう1店が「恵比寿プライムスクエア店」。”恵比寿” と付くので勘違いしていましたがプライムスクエアの住所は広尾ですからね。ここが3店目になります。

そして今プライムスクエア店はパンデミックの影響で、まるで 広尾の隠れ家セガフレみたいになっているのです。

PR

コーヒーとメニュー

セガフレード・ザネッティの中でも、ここプライムスクエア店は知名度はかなり低いんじゃないでしょうか。

私たちのクライアントさんがプライムスクエアに入っていたこともあり存在は知っていたんですけど、そうでもなければ普通の人は気が付きませんよね。

▲そして普通のセガフレと違うのはビジネスパーソンの比率が高いことでしょうね。

 

ミーティング前後の打ち合わせに利用していたり単に移動前後の休憩をしていたりで利用している人を多く見かけます。

▲午後の気怠い時間帯をエスプレッソでキュッと締めたりするに便利なんでしょう

▲フードメニューもごく普通。

▲プラス200円でドリンクが付くランチセットは11時から14時まで。

いくらプライムスクエアに勤めていても毎日九十九ラーメンというわけにはいきませんからね

PR

セガフレード・ザネッティの店舗

他のセガフレの路面店と大きく違うのはオフィスビルにテナントとして入居していることです。

 

▲オフィスビルのエントラントロビーの片隅にエリアを設けています。

プライムスクエアはその名の通り高級オフィスビルなので天井の高さもたっぷり。それが広々感を出して気持ちいいんですよね。

▲以前はそこそこ混んでいたんですがリモートワークが普及して出社しない人が増えたせいか、最近はこのように夕方になればガラガラの日もあったりします

▲大きなソファー席があったり外の植栽が見えたりでオフィスビルの1階なのに落ち着けるのもいいです。

ビジネスパーソン以外なら、例えば恵比寿駅からBELTZへケーキを買いに行く時の休憩場所として利用するのもいいんじゃないでしょうか

▲でも売っているのもの含めて普通のセガフレと変わりはありません。

ただ平日しか営業していないのと最近はビジネスパーソンの利用が減ったこともあって、広尾の隠れ家セガフレみたいな雰囲気を漂わせているところが他のセガフレと大きく違います。

PR

セガフレード・ザネッティ 恵比寿プライムスクエア の場所

恵比寿の駅から駒沢通りを六本木通り方面へ。明治通りを歩道橋で渡ってさらに100mほど。ファラフェルブラザース恵比寿や山盛りのチーズラーメンで有名な九十九ラーメンの先のビルの1階です。

▲ちょっと高級なオフィスビルとかなり高級なマンション、それと店舗の複合施設がこの「恵比寿プライムスクエア」です。名前に恵比寿が付くけど住所は広尾です。なんでわざわざ ”恵比寿” なんて頭に付けたんでしょうね。

▲1階の正面出入口から入って右手がセガフレの「恵比寿プライムスクエア店」になります。

このビルの1階には別のカフェ・ダイナーもあるのですが経営がしょっちゅう変わっています。落ち着いたらそちらもレポートしますね。

土日がお休みなので誰にでもおすすめできるわけではないのですが、恵比寿のドタバタした雰囲気からちょっと離れて休みたい時など良いかもしれないですね。

また、明治通りから広尾側にいくと高級店ばかりと思われている方も、プライムスクエアにはセガフレのようなカジュアルなカフェがあってランチもできると覚えおけばいざという時に役立つかもしれません

セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ 恵比寿プライムスクエア店 基本情報

店名 セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ 恵比寿プライムスクエア店
住所 渋谷区広尾 1-1-39
最寄駅 恵比寿駅、広尾駅
定休日 土・日・祝
営業時間 8:00 – 18:00
禁煙・喫煙 禁煙

 

記事の評価
SNSでシェア:
PR

同じカテゴリーの記事 PR
PR
南麻布西麻布六本木恵比寿コーヒー六本木ヒルズ麻布台広尾深夜営業青山国立新美術館一の橋交差点代官山外苑前カフェ南青山ランチ渋谷現代アート表参道麻布十番喫茶店原宿美術館ギャラリー白金台東麻布乃木坂現代美術西麻布の交差点
PR

コメントを残す

PR