最近よく読まれた記事トップ5 (9月1日 – 10月31日)

SNSでシェア:

COVID-19な世界で外出も控えがちでしたが、対策も進んでいて徐々に皆さん街へ出かけるようになっているようです。週末の表参道の混み方は以前と変わらなくなっていますね。

では2020年9月1日(火)から10月31日(土)の2ヶ月間に最も読まれた記事を紹介します。

1.  SME乃木坂ビルとソニー・ミュージックスタジオ(現ジャニーズ事務所)

また1位は乃木坂のジャニーズ事務所でした。

やはり一般メディアではジャニーズ関係のニュースが多いんですかね。

2. the ARGYLE aoyamaとTHE BELCOMO (ベルコモ)

2位は初登場のARGYLEとベルコモ。

いきなりの人気ですね。TVかメディアで紹介されたのでしょう。

3. 創業百年 スーパーナニワヤ

3位は麻布十番の老舗地場スーパーのナニワヤさん。

ここら辺も変わらぬ人気記事です。



4. ナショナル麻布スーパーマーケット

4位はナショナル麻布スーパーマーケット。

 これも変わらぬ人気記事です。

そろそろホリデーシーズンの飾り付けの時期ですが今年2020年はどうなるのでしょう。

5. 2020年から解体が始まる 貿易センタービル

5位は浜松町の世界貿易センタービル。

ホント人気な記事です。

いちおう貿易センタービルがまだ建っているのは六本木ヒルズから確認はしています。

その他5位以下、引きこもり時期は人気だったスーパー「マルシェ六本木 西麻布店」、「リンコス六本木ヒルズ店」、「日進デリカテッセン」な辺りがごそっと下位へ。

その代わり、「Share Green Minami Aoyama」、「ブリコラージュ」、「BELTZ」あるいは「銀座ウエスト 青山ガーデン」など、COVID-19以前の人気記事が再び上昇してきています

外に出て普通の生活に徐々に戻り始めていることが人気記事の推移を見ると分かってきます。

記事の評価
SNSでシェア:
PR