先月、1月1日(火)から1月31日(木)の間に最も読まれた記事は以下の5本でした。
1. 麻布十番 beillevaire(ベイユヴェール)のバターサンド
2019年の1月も1位は麻布十番のベイユヴェールでした。
昨年六本木ヒルズのポップアップストアで再び話題になって以降、ずっと人気が続いています。
でも麻布十番のお店はいつ見ても空いているんですよね。
2位は麻布警察署の移転問題。
やっとやっと公式に移転がアナウンスされたので、記事のタイトルも「再来週に移転する麻布警察署」に変更しなければなりませんね。
新庁舎の様子もレポートしたいのですが、どう考えても麻布署に行く用事が見当たりません。
3位は麻布十番のスーパー「ナニワヤ」さんでした。
とにかく根強い人気のある記事です。
5. SHARE GREEN MINAMI AOYMAMA(シェアグリーン南青山)
5位はシェアグリーン南青山の記事でした。
寒さが本格的になってからは行ってないので何か変化でもあったのかなぁと思ったら、ここもテレビで紹介されたんですね。
暖かくなったらまた週末の日向ぼっこに行きたいです。
5位は浜松町のWTC貿易センタービルの記事でした。
さて5位以下には「有栖川珈琲と有栖川食堂」が。ときどきグッとアクセスが増えるんですよね。
他には安定の人気「 ナショナル麻布スーパーマーケット」、「アメリカ大使館宿舎とフレンドシップ・デー」。
そして1月は「赤坂とらや本店リニューアルオープン」も人気でした。リニューアルしてちょっと時間が空きましたがTVなどメデイアで多く紹介されることが増えたみたいで急上昇でした。