コスパも味も最高!パルテノぺ広尾 (閉店)

SNSでシェア:

ナポリピッツアのお店

広尾にある庶民的なイタリアン、パルテノぺ広尾のご紹介です。

イタリアンと行っても南イタリアはナポリのナポリピッツァの美味しいお店です。電話で予約した時から、陽気なイタリア訛りの日本語が気になってました。

マストな前菜

まずは、前菜です。どのテーブルでもオーダーしているようなので、ゼッポリーネを。

メニューはピザも含めて、ハーフサイズと言うのがあって、少人数でも色々食べたい人には嬉しい配慮ですね。

ゼッポリーネもハーフサイズがあったのでハーフをオーダー。

しかし、しかし。嬉しい誤算です!ハーフだけど想定の倍の量が来ましたよ。

うーん、食べきれるかなぁと最初は思いましたが、これが美味しいのでパクパクしているうちに完食。全然大丈夫でした。

モチモチでいい感じの塩気、そして海苔のいい香り。これはこの店に来たらマストな前菜だと思います。


前菜盛り合わせも大盛り

そして、前菜の盛り合わせです。これもまた想定の量よりはるかに大量だった。

パルテノぺは、世の中のレストランあるあるの想定より小皿だった。と言うがっかりとは真逆の、どれもこれも想定より大盛りだった!なのです。

中央にナスのフリッタ、その左横がブロッコリーのオムレツ、時計回りに、ハム、スモークしたハム、ブルスケッタ、サーモンのマリネ、パプリカのマリネです。

どれも、これも美味しかった。ここまでで、少食な人ならもうギブアップかもしれないですね。

ピッツアの種類が豊富

この店の特徴の1つが、いろんなピッツアがある事です。いろんなと言うのは、上に載せるものだけでなく、形や調理法です。その変わった形はロール型、ヒトデ型、半月型など、、、です。

まずはロール型のピザを。

中身は2種類あったうちの、生ハム、モッツアレラ、ナスを。

美味しかった。生地も中身も。そしてロール型だから食べやすい。これはくせになりそう。

スタンダードなマルゲリータ

もちろん、マルゲリータも食べてみました。アンチョビをオプションでつけてみました。

うん、これは間違い無いです。安定のマルゲリータ。

熱々のピッツアってどうしてこんなに美味しいんでしょうね。前菜が想定より多かったので、食べきれるかなぁと思いましたが、なんとか完食。

甘いものは別腹

満腹だったけど、スイーツは食べられる。メニューの中から3種を選ぶことのできる、デザートの盛り合わせです。

上から時計回りに、パンナコッタ、チェリーのタルト、リコッタチーズケーキ、ベリーのジェラート。どれもこれも完璧です。

美味しいコーヒーと共に頂きました。あー満足。なんてコスパの良い店なんでしょう!

大人数でも少人数でも満足できるイタリアン。これはお勧めです!


お店の場所

東京メトロ広尾駅1番出口より外苑西通り沿いを西麻布方面へ徒歩1分

バーガーマニア広尾店のビルの1Fです。

パルテノぺ広尾店

港区南麻布5-15-25
定休日:火曜日
営業時間: 11:30−14:30、18:00-22:30(土日祝17:30-22:00)

記事の評価
SNSでシェア:
PR