Haus Bake&Cafe (ハウス)
広尾に2022年5月にオープンした「Haus Bake&Cafe」。焼き菓子とワッフルがメインでテイクアウトもできるしイートインもできる、まさにベイク&カフェ。さらにランチやディナーまで対応しオールマイティーなベーカリーカフェです。
広尾らしいかわいい店舗でキャパもそれほど大きくないのですが、ケーキとお茶でちょっとひと休みするのにピッタリなサイズ感。こだわりの食材を使った焼き菓子などで早くも地元では話題のお店です。
▲すぐ隣には「Jade5」、角の向こうには「CANVAS TOKYO」といった似たようなテイストのお店が並びどこにしようか迷ってしまいます。向いには「ふるはし」がありますが、そこはちょっと客層が違うかな。
以前紹介した恵比寿の「taik bake&coffee」がテイスト的にはとっても近いかもしれません。
PR
Hausのマフィンとアップルパイ
今回は午前のコーヒータイムに訪問。
▲上から時計回りに、「自家製アップルパイ」700円、「ブレンドコーヒー」550円、「キャロットケーキ」550円、「カフェラテ」600円です。
▲キャロットケーキは米粉で作ったグルテンフリー。上に乗っているのはクリームチーズ。
おやつに手頃なサイズ感です。
ニンジンの甘みとクリームチーズの酸っぱさのコンビネーションが抜群でした。
りんごがたっぷり詰まっていました。
このりんごの大きいこと。行儀が悪いけど思わず中を覗き込んでしまうほど。
PR
Hausの店内
以前この場所に何があったか思い出せないのですが、たぶん完全に内装は変わっていると思います。
▲壁際にはカウンター席があって、コーヒースタンド的に使えそうです。
コーヒーマシンからはドライフラワーがぶら下がっていて、これは流行っているんですね。
▲レジカウンターのところにいろいろ書いてあります。別になくても構わないけど敢えて書いているのがオシャレっぽいです。
2名用が2卓です。
▲さらに店内奥にはもっとちゃんとしたテーブルがあって、グループ利用や食事の際はこちらのテーブルの方が便利そうですね。
テイクアウトもOK、さっとエスプレッソをあおるコーヒースタンド的にもOK、ちょっとおやつタイム利用もOK、そしてワインしながらのランチやディナーもOK。
これからはこのカップを持って広尾の街を歩くのが流行りそうです。
PR
Hausのメニュー
ワッフルと焼き菓子のお店を名乗るだけあって充実しています。
▲キッズメニューもあります。
広尾なのでママさんたちを意識したメニューも必要ですから。
それにしてもワッフルとバニラアイスとドリンクで660円。大人でも食べたくなりますね、これ。
コーヒーはオーガニックだそうです。
どれも食材にはこだわっていて、オーガニックが多いです。ヴィーガン仕様も用意があるようです。
ワッフルバーガーとか気になりますね。
ちなみにティータイムは午後3時から5時までです。
PR
Hausのランチ
開店が11時なので、開店から午後3時まではランチメニューです。
でも実際にはもっと多くのランチメニューがスタンバイしています。
ミートパイプレートとか見た感じだとランチのサイズとしてぴったりですね。物足りなければワッフルを追加すればいいし。
こちらはワッフルを使ったオープンサンド。
ランチプレートといいオープンサンドといい、どれも食べてみたくなるものばかりで、これは通って全部制覇したくなるタイプです。
Hausのコーヒー
Hausで使っている豆は小田原の老舗珈琲屋さんのもの。
▲オーガニックでこだわりの豆だということです。たしかに、ワッフルと焼き菓子だけでなく、カフェとしても通用する美味しい珈琲でした。
PR
Hausの場所とアクセス
広尾の商店街を明治通りの方に向い道なりに「船橋屋こよみ」の角を左へ。その先の「CANVAS TOKYO」のある角を左に曲がるとその先が「Haus Bake&Cafe」です。
広尾駅というか広尾橋交差点から徒歩で5分弱です。
▲船橋屋の手前の酒屋さんの角(自動販売機がいっぱいあるところ)を曲がって突き当りを「Jade5」側に曲がってもHausです。
気軽に利用できるカフェですしテイクアウトして家でゆっくりおやつにするのも良いですね。そして何より身体に優しいこだわり食材、特にオーガニック系が充実しているのが嬉しいです。
既にめざといローカルたちはテイクアウトにイートインに使い倒しているようですし、広尾でも人気のベーカリーカフェになるんじゃないでしょうか。
Haus 基本情報
店名 | Haus Bake & Cafe |
住所 | 渋谷区広尾 5-17-6 |
最寄駅 | 広尾駅 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 11:00 − 20:00 |
予約 | 不明 |
Hausのディナーメニュー
最後にディナーメニューを紹介します。
本格的なディナーメニューです
PR