VINAYA(ヴィナーヤ)西麻布のインドカレー

SNSでシェア:

西麻布にあるカレーと言えば以前に嶮暮帰 ( けんぼっけ)をご紹介しましたが、この嶮暮帰 ( けんぼっけ)のほど近くにあるもう一つのインドカレーのお店をご紹介します。

店の名前はVINAYA(ヴィナーヤ)です。西麻布店と六本木店の2店舗を構えるお店です。今回は西麻布店のランチへ。




店内の様子

お店は入り口から縦に細長い形状で、入り口横にナンを焼く釜があって、外からも見えるようになっています。

ちょうどお昼時でしたので、満席に近いくらい混み合っていました。これは期待できますね。

帰る頃にはグループ客がいなくなって静かになりました。その時の様子も。

インド風のインテリアですが、なぜか天井は雲柄です。

ランチメニュー

ランチメニューは主に3種類です。

今回はカレーが2種類選べて、ご飯とナンの両方がついてくるBセットにしてみました!

それにドリンクとサラダもつきます。

日替わりはもう売り切れたという事なので、バターチキンとシーフードをセレクトしました。

ドリンクはホットのチャイです。

サラダ

千切りのレタスとキャベツです。ベジファーストは重要なのでありがたいですね。

ナンが大きい!

さあ、メインがやってきました。

カレー2種類とターメリックライスに、タンドリーチキンもついています。

そして、もっとも驚いたのはナンの大きいこと!!!

食べきれるでしょうか。不安になる大きさです。

できたてのナンは美味しいです。

まずはチキンからいただきます。しっかりヨーグルトにつけ込まれ、とても柔らかく香ばしくて美味しいです。




バターチキンカレー

バターチキンは柔らかく煮込まれたチキンが沈んでいます。

辛さは全くと言っていいほど感じられません。マイルドな味。

シーフードカレー

シーフードはいか、あさり、小エビの入ったカレー。

こちらも辛さはほとんどありません。2種類のうち一つくらい辛いのをオーダーしてもよかったかな。

オーダーする時に辛めにと言ってるお客さんがいたので、その辺りは臨機応変に対応してくれるようです。

すっかりお腹いっぱいになってしまい、食後に出てきたホットチャイの写真を取り忘れるほどです。

流石に満腹すぎてナンは完食できませんでした。ごめんなさい!

1100円で選べるカレー2種、ナンとご飯両方、タンドリーチキン、サラダ、選べるドリンクのフルコースはコスパ最強ですね。


VINIYA(ヴィナーヤ)西麻布の場所

西麻布交差点から外苑西通りをホブソンズ側から広尾方面に直進して、最初の信号でオリーブスパが見えたらすぐ先の右側です。

目印としては、丸山珈琲西麻布のちょうど向かい側になります。

VINAYA(ヴィナーヤ)西麻布

港区西麻布4-3-2 田丸ビル1F
11:00−15:00、17:00-23:00

記事の評価
SNSでシェア:
PR

PR