Zest西麻布が閉店して半年ちょっと。もう観光客向けの店舗しか残っていないようです。
そこで、かつてZestの旗艦店で恵比寿のランドマークでもあったZest恵比寿の跡地にある「Espresso D Works Ebisu」を紹介します。
ただZest恵比寿の建物は取り壊れているので面影はまったく残っていません。
Zestと同じ場所なので恵比寿駅からはちょっと歩きます。
恵比寿駅周辺の場末感が薄まったちょうど良い辺りですね。▲入り口の両脇にテラス席が用意されています。
それなり交通量の多い道路ですが日が暮れると良い感じになります。
週末のD Worksはかなり混むのですがテラス席はあまり人気がないのか意外と簡単に席が確保できてしまいます。
Espresso D Workdのメニュー
”ニューヨークスタイルのエスプレッソカフェ” を標榜しているので内装やメニューもそれに沿ったコンセプトで展開しています。
カフェなのですが食事メニューが充実しているのでつい食事もオーダーしてしまいます。
▲店頭のメニューボード。
▲メニューも豊富に揃っています。
▲月替りのメニューも美味しそうです。
ただし量はたっぷりです。
コーヒーはAllpress Espresso。
なのでアメリカーノがおすすめということですね。
とはいえ、このお店はカフェとして使ってスィーツとコーヒーというのが良いと思います。
Espresso D Worksのスィーツ
ということで、スィーツとコーヒーを。
天気が悪くなければ当然テラス席ですね。
▲左側は”アールグレイ ニューヨークチーズケーキ”。
右側は ”アップルパイ キャラメルアイスのせ”。
▲こちらはアップルパイ。
夏だけにどちらもアイスクリームの甘さと組み合わさって美味しさ倍増でした。
▼コーヒーはアメリカーノで。
▲せっかくAllpressの豆を使っているのですが、正直Espresso D Worksで出てくるコーヒーは普通です。
Allpressの本当のコーヒーを飲みたければ清澄白河の東京店がやはりベストですね。
Espresso D Worksの場所
恵比寿駅から恵比寿3丁目の方に歩いて行って4丁目の信号の手前になります。
JR側の恵比寿駅から徒歩5分くらいですかね。
▲これは夏のある週末の午後。
なんと入店待ちの行列が出来ています。
深夜まで営業しているので使い勝手はよいですし、週末に恵比寿へ遊びに行った時など、空いていればメニューも豊富だし雰囲気も良いし選択肢に挙げてもよいと思います。
Espresso D Works 恵比寿
渋谷区 恵比寿 1-22-19
定休日:なし
営業時間:11:30 – 24:00 (金土は25:00)