「ザ・プリンス パークタワー東京」といえばプリンス系列の中でもフラッグシップ的存在。
丹下都市建築設計によるこのホテルには結婚式や各種イベントで一度は足を運んだことがあると思います。
東京タワーを間近に望むこのホテル、庭園は「プリンス芝公園」という名で宿泊者以外の人でも利用できる公園として開放されています。
宿泊者はホテル2階からアクセスしますが、芝大門側からなら日比谷通り沿いの赤い門、台徳院霊廟惣門から階段を上がってアクセスすることもできます。
これ以外にも増上寺の裏側や赤羽橋側の芝公園からなど、出入り口も多く非常にアクセスし易い公園です。
PR
プリンスホテルが管理しているので非常に手入れが行き届いていますし、芝生へも養生期間を除けば自由に入れます。
ただあまり知られていないのかいつも非常に空いています。
芝公園の日比谷通り沿いの方はいつも子供やピクニック客で賑わっていますしTVや映画のロケにもひんぱんに使われています。
でも一つうえのプリンス芝公園はちょっと違った雰囲気になりピクニックにもオススメです。
もう一つおすすめする理由はこの眺め。東京タワー間近な上に空が開けているので上から下まで全部眺めることができて迫力が違います。
また愛宕タワーや虎ノ門ヒルズなども一度に見ることができます。
そして、たぶん予想がつくと思いますがここの夜景も一見の価値ありです。
東京タワーのライトアップ、そのライトを壁面に映し出す周囲の高層ビル群。昼間と違った公園が楽しめます。
夜になると東京タワー側の出入り口は閉められてしまいますが、日比谷通りあるいはプリンスホテルからは深夜でも自由に出入りができますから、東京タワーの消灯の瞬間をここで二人で眺めるのも良いでしょう。
東京タワーの下と違い、ほとんど人もいないので本当に二人だけでその瞬間を見ることができます。
昼間はピクニック、夜は夜景デート。
プリンスホテルは隣(というか敷地内ですね)ですし芝大門も近く、食事の後の散歩にもピッタリです。
PR
公園とプリンスのタワーの間にはホテルのウェディング施設も。
これはガーデンチャペル。
ここも挙式中以外は自由に出入りできるので下調べができますよ。
こちらは森のチャペル。
なぜ「森のチャペル」というかはドアを開けて中に入ってみれば判ります。
こちらのチャペルも挙式中以外は自由に見学が出来るようです。
ザ・プリンス パークタワー東京
港区芝公園 4-8-1