ペリカンカフェ
浅草・田原町で昭和17年創業という老舗パン屋の「パンのペリカン」。食パンとロールパンの2種類しかないのにいつも行列ができる人気店です。
予約しておかないとほぼパンが買えないくらいですが、麻布台ヒルズに「ペリカンカフェ 麻布台ヒルズ店」として出店しています。
▲浅草まで行かなくても麻布台でペリカンのパンが買える、しかもペリカンカフェとしてモーニング営業もしているとあって、麻布台ヒルズ店もあっという間に人気店になっているようです。
麻布台ヒルズも虎ノ門ヒルズのステーションタワーにできたT-Marketも地元よりも東京の名店を揃えるというコンセプトのようで、その中で「パンのペリカン」にも白羽の矢を立ったようです。
PR
ペリカンカフェの店内
ペリカンカフェの場所は森JPタワーのタワーズプラザの1階。
▲パンの販売よりカフェがメインですからイートインスペースも広々しています。
椅子もテーブルもウッディなもの。
ペリカンカフェで買えるパン
本店と違って麻布台ヒルズでは予約不要でパンが買えます。
▲ただし販売しているパンは610円の「一斤パン(食パン)」のみ。
そして一人1個までの販売となっています。
また販売時間は午後2時ころから3時まで。田原町で焼き上がったパンが到着してからの販売になります。
なお週末と祝日はパンの販売はなくカフェだけの営業になります。
ペリカンカフェの網焼きトースト
今回は平日のモーニングに訪問。
▲オーダーは「網焼きトーストセット」 860円(税込み)です。
厚さ3cmの食パンを網に乗せて焼き上げ、バターとジャムでいただきます。
時間をかけて焼いているので中はもっちりとしています。
▲ドリンクはコーヒー、紅茶、オレンジジュースそれとアイスミルクから選べます。
今回はホットコーヒーで。
カップのペリカンのロゴマークが可愛いです。
▲カップの底には「Pelican Cafe」と銘が入っていました。
朝は8時30分から営業しているので朝の散歩の途中とか通勤通学前にも利用できます。
また麻布台ヒルズに遊びに来た時などはまずペリカンのモーニングトーストでお腹を満たしながら店舗の開店や展望台のオープンを待つという利用にもぴったりです。
PR
ペリカンカフェの場所とアクセス
麻布台ヒルズの森JPタワーのタワーズプラザ1階です。
神谷町駅からなら麻布台ヒルズの中を抜けて森JPタワーのタワーズプラザへ。アリーナから入るとそこはB1Fなのでエスカレーターで1Fへ上がれば目の前です。六本木・飯倉片町方面からエスカレーターで入るとそこは2Fなので1Fへ下ります。
今のところパンの販売は平日の午後だけなのでパンが目当ての場合は訪問日時に注意が必要です。
でも麻布台ヒルズで朝早い店舗の中では比較的空いている部類なので、カフェ利用やモーニングでの利用など使い勝手の良いカフェになっています。
ペリカンカフェ 麻布台 基本情報
店名 | ペリカンカフェ麻布台 |
住所 | 港区麻布台 1-3-1 麻布台ヒルズ タワープラザ1F |
最寄駅 | 神谷町駅、六本木一丁目駅 |
定休日 | 不定 |
営業時間 | 8:30 – 19:30 8:30 – 11:00 (モーニング) |