西麻布のbar canoe(バーカノエ)のランチ

SNSでシェア:

西麻布のバーで食べる美味しいランチをご紹介します。

西麻布と言っても広いのですが、西麻布の交差点から六本木サイドと渋谷サイド、更に渋谷サイドの乃木坂側と広尾側に分けたとして、渋谷サイドの乃木坂側にあります。

ここのエリアは根津美術館の脇の坂道からの抜け道になっていて、一見住宅街ですが、実は割と知る人ぞ知るお店が並んでいます。

今回紹介するのは2019年3月からランチ営業を始めたbar canoe(バーカノエ)です。




ランチメニューはこんな感じです。▼

1Fは「ふるかわ」というお寿司屋さんです。

ふるかわ入り口横のせまーい階段を降りて行くとお店の入り口です。▼
いかにも西麻布のバーという感じの入り口です。

店内の様子です。うん、完全にバーですね▼

カウンター席とテーブル席があります。▼

奥はソファ席です▼

飲み物はドリンクカウンターで自由に。▼

店内は完全に夜の雰囲気です▼




今回は看板のナポリタンに釣られて入ってきたのでナポリタンをオーダー。

オーダーするとすぐに前菜とコンソメスープがきました▼

ほうれん草と油揚げのおひたしは家庭的な味で美味しい▼

そして、やってきました!ナポリタン。

そうそうこういうザ!ナポリタンが食べたかったのです。見た目は思っていた通りです。▼

なんと、バゲットもついてきましたよ。▼

ナポリタン美味しい〜!

玉ねぎとピーマン、ベーコンと具が大きめで、細めのパスタ。

そして安定のケチャップ味と濃厚な粉チーズ。いいですね。喫茶店のナポリタン的な懐かしい感じのオーソドックスなナポリタン。この味を求めていました。本当に美味しかった!

でもパスタは日替わりのようなので、いつもこのナポリタンがある訳ではなさそうです。▼




Canoeは西麻布の住宅街のこんな感じのビルの地下です。

入り口がわかりにくいのでサインがいっぱい▼

なんと、12:30までに入店するとランチ1200円が1000円になるそうです!

これはお得。どうせ食べるならランチは早目に!ですね。

canoeの場所

西麻布の交差点から渋谷側へ三菱UFJ銀行のATMの先の角を右折します。

おそばの甲賀を過ぎて、ずっと5分ほど直進した右側のビルの近くです。ファミリーマートや西麻布NOMUまで行ったら行き過ぎです。

ランチが気に入ったら夜のバータイムにもどうぞ。

bar canoe

港区西麻布2-9-14 kアンドttビル地下1階
ランチタイム:11:30−15:00
20:00~翌5:00

記事の評価
SNSでシェア:
PR