渋谷の静かな路地裏にあるオーガニックなカフェ「Woodberry Coffee Roasters 渋谷店」は朝から行列ができる人気カフェ

SNSでシェア:

Woodberry Coffee Roasters 渋谷店

渋谷駅から徒歩で約10分ほどの場所、渋谷氷川神社の参道近くにあるコーヒーロースタリー「Woodberry Coffee Roasters 渋谷店 」。

用賀にお店を構えるWoodberry  Coffee Roasters(ウッドベリーコーヒー)の渋谷店で、今の場所にオープンしたのは2019年の3月です。

オープン当初は比較的ノンビリ利用できるカフェでしたがパンデミックを経た今は平日の朝、開店直後から行列ができるような人気カフェになっています。

▲以前はこの写真のように適度に空いていたのですが今は朝からずっと満席が続きます。渋谷駅から徒歩10分、恵比寿駅からも10分くらいで、駅から距離があるにもかかわらずすごいです。

また外国人のお客さんも多く目にするのでインターナショナルな人気もあるのかもしれません。

PR

Woodberryの店舗

この場所、ずっと前は「GRAIN BREAD AND BREW」という人気サンドウィッチ屋さんだったので、場所は分かる人も多いと思います。

▲厨房の位置などレイアウトや雰囲気も変わらずそのままWoodberryが居抜きで入っています。

この場所だと渋谷だけでなく恵比寿、広尾、少し遠いけど代官山辺りまでがお客さんの対象エリアになりそうです。

▲お店は奥に細長く、奥に一人用のテーブル席と二人用のテーブル席があります。

▲入り口側にはカウンター席があります。

お一人様での利用はカウンターに案内されるようです。

▲サンドウィッチ屋さんだった時はテーブル席だった場所には焙煎機が鎮座しています。

Woodberryのメニュー

メニューはコーヒーはもちろん朝食からブランチまでヴィーガンメニューが多数。

カフェとして利用もできるし、ちょっとした食事までというオプションの豊富さも人気の秘密なのでしょう。

▲小冊子風なメニュー。

▲自家焙煎したコーヒー豆を使ったコーヒー。他にも世界中から選びぬかれた個性的なコーヒーが用意されています。
(価格は取材時のものです)

食事系はヴィーガンサラダやSNS映えするトーストなどがあってこれも人気のようです。

▲ハンドメイドのスイーツはガトーショコラやスコーンです。

朝食代わり、おやつにコーヒーと併せていただきたいですね。

自家焙煎なのでコーヒーも販売しています。

PR

Woodberryのラテとスコーンで朝食

色々美味しそうですが、この日はソイラテとスコーンで朝食をいただきました。

朝は8時30分からオープンしています。

▲スコーンの材料はどれもオーガニックにこだわっているそうです

▲上質なコーヒーを使ったラテとオーガニックな手作りスコーン。

美味しかった!ごちそうさまでした

Woodberryでブランチ

また食事メニューはブランチにも最適です。

少し早めのランチタイムに訪問しブランチしてみました。

▲こちらはパンケーキ。

高級小麦粉を使ったマミーのパンケーキです。カリッと焼かれたベーコンもナイスですね。

▲そして、これは日替わりで中央にフムス、キッシュとキヌアのサラダ、人参のラペ、グリーンサラダにパンです。

少なめに見えるけどしっかりお腹にたまる健康的なブランチメニューでした。

遅く起きた週末のブランチにはとてもいい店です。

Woodberryの場所とアクセス

お店の場所は渋谷駅から明治通りを恵比寿方面に歩き東交番前の交差点を左折、セブンイレブン前の交差点を右折すると正面に見えてきます。

渋谷氷川神社や氷川の杜公園の入り口のすぐそばです。

▲渋谷駅から明治通りを天現寺橋の方へ歩いて行くとこのようなボードが出ています。

渋谷の駅からだと徒歩で10分以上はかかりますが、オープンで気持ちの良い空間、さらにとても雰囲気が良くまったりできるお店です。

WOODBERRY COFFEE ROASTERS 渋谷店 基本情報

店名 WOODBERRY COFFEE ROASTERS
住所 渋谷区東 2-20-18
最寄駅 渋谷駅、恵比寿駅
定休日 なし
営業時間 8:30 – 19:00
喫煙・禁煙 禁煙
PR
記事の評価
SNSでシェア:
PR

同じカテゴリーの記事 PR
PR
白金台カフェ南青山ランチ広尾一の橋交差点喫茶店ギャラリー現代美術西麻布南麻布西麻布の交差点美術館深夜営業恵比寿飯倉乃木坂原宿コーヒー青山現代アート麻布十番六本木ヒルズ代官山六本木渋谷麻布台外苑前表参道東麻布
PR

コメントを残す

PR