夜と昼とで姿を変える。2022年最新のTHE TOKYO TOILETは広尾東公園

SNSでシェア:

THE TOKYO TOILET

世界で活躍するクリエイター16人による見たことのないような個性的な公共トイレを渋谷区に。そして東京オリンピックで日本にやってくる世界からのお客さんに日本らしいおもてなしを。

というコンセプトで渋谷区内17ヶ所のトイレを改良する「THE TOKYO TOILET」プロジェクト。2020年8月の第1号を皮切りに順次開設が進んでいます

また暗い、汚い、使いづらいという公共トイレのイメージを払拭し、さらにトイレをアート作品に昇華させたい狙いもあり、渋谷区やTOTOそれに大和ハウスなども協力しているプロジェクトです。しかも、ドイツの世界的映画監督のヴィム・ヴェンダースがTHE TOKYO TOILETを舞台した作品を撮るというサイドプロジェクトも進行しています。主演はあの大和マン、こと役所広司です。

そして2022年の最初は2022年7月23日にオープンした広尾の「広尾東公園トイレ」。クリエイターはクリエイティブディレクター・アートディレクターの後智仁(うしろ ともひと)さんです

渋谷区南部のトイレ改良予定はこれで完了。幡ヶ谷や笹塚といった北部の残り4ヶ所が終われば、当初予定の17ヶ所すべてが完了です。

日本財団と笹川良一

このTHE TOKYO TOILETプロジェクトは公益財団法人 日本財団(The Nippon Foundation)が運営しています。日本財団の前身は財団法人日本船舶振興会。競艇(ボートレース)の収益金をもとに支援事業などを行っている団体ですが、創立者は故笹川良一氏。統一教会の政治団体「勝共連合」設立時の名誉会長です。

PR

昼間の広尾東公園

リニューアル工事が終わり、2022年7月23日から共用開始ということで、さっそく当時に利用させてもらいました。

▲トイレはコンクリートの長方形の建物。以前のトイレは周囲の広尾ガーデンヒルズのマンション群と基調を合わせたタイル貼りでしたが、ずいぶんモダンになった印象です。

ドアが2つ見えますね。個室2つだけのトイレです。

男女分けはされておらず、どちらもジェンダーレスの多目的トイレです。ただ手前の個室はオストメイト仕様、奥がベビーベッド仕様というように少しだけ違いがあります。

▲これは横から見たところ。

▲これは外苑西通りから広尾ガーデンヒルズの中へ続く坂道から見た広尾東公園のトイレ。

以前の何か匂ってくるようなトイレとはやはり雲泥の差です。

実際、以前のここのトイレはタクシーの運転手さんがやむを得ず利用したり、公園で遊ぶ子どもが緊急事態で利用する。そんなイメージでしたがかなりイメージアップです。

79億通りの照明

そしてこの広尾東公園のトイレの最大のポイントは79億通りにパターンが変わる照明です。

79億通りというのはおおよそ世界の人口と同じようになるよう調整されているようです。

▲長方形のトイレの建物の一面がガラスになっていて、ここに照明パネルが埋め込まれています。

昼は緑、夜は白い光だという説明でしたが、実際はあまり厳密に切り替えることはないようです。

またパターンが変わるのは10秒ごととか15秒とかメディアによって違うことが書かれていますが、実際はシームレスに切り替わっています。1秒目を離せば別のパターンになっています。

PR

夜の広尾東公園

まず共用開始7月23日の夜の広尾東公園です。 

▲緑のライトとパターン。

夜間でも緑で点灯していることがあるようです。
→ 夜間は白いライトが点灯します。

また、ライティングパターンは固定でした。
→ 初日は設備が不調だったようで、パターンは無段階で変わり続けています。

やはり初日は設備の調子が悪い日だったようです。

▲照明パネルの隙間から見たところ。

キューブリックの映画「2001年宇宙の旅」にこんなシーンがありましたね。

夜でも緑のライトを見ることができたのはある意味貴重です。

▲その後は通常運転。

夜になると白い照明に変わり、ライティングパターンも変化しています

▲白いほうが落ち着いた感じがしますし、これなら夜でも気にならない照明ですね

▲少し早送りしていますが、このように次々とライティングのパターンが変化していきます。

▲夜のトイレの入口です。

しっかり明るいから安心して利用できそうです。けれど周囲の迷惑になるようなギラギラした明るさではありません

PR

古い広尾東公園トイレ

2021年までの古い広尾東公園のトイレの様子も合わせて紹介します。

▲少し前に改修したばかりなんですよね。でもよく公園で見かける典型的な公衆トイレでした

▲それが2022年初頭から建て替え工事が始まり、あれよあれよと7月上旬にはここまで出来ていました。

他のTHE TOKYO TOILETのトイレと比べて地味だなぁと思っていたのですが、完成してみれば光るトイレ!
もしかしたら一番派手なトイレかもしれません

広尾東公園の場所とアクセス

広尾東公園はほとんど広尾ガーデンヒルズ内といってもいいくらい場所。

広尾駅から徒歩1分。

広尾駅の4番出口を出たら以前カフェ・ミケランジェロがあったところを入り、道なりに100mほど登ります。

▲公園の入口が階段。ここを登ると小さな広場になります。そこは特に遊具とかはないので、普段は仕事休憩のおじさんなどが休んでいますね。

▲さらに階段を登るとトイレです。

そのさらに上の時計台がある辺りは遊具や砂場がある子どもたち向けの公園スペースになっています。

ガーデンヒルズの人たちを除けば、広尾の駅を使う西麻布や南青山方面の人たち、それと日赤医療センターを利用する人たちが主に使うトイレかなぁと思います。

キレイになって夜も利用しやすいトイレですし、79億通りに変化するパターンを見ているのも楽しいですし、一度足を止めて利用してみたいですね

広尾東公園トイレ 基本情報

名称 広尾東公園トイレ
住所 渋谷区広尾 4-2-27
最寄駅 広尾駅
時間 24時間
後智仁 (うしろ ともひと)

他のTHE TOKYO TOILET

新国立競技場の設計などで有名な建築家、隈研吾のトイレは鍋島松濤公園に。

恵比寿駅周辺には。

PR

PR

記事の評価
SNSでシェア:
PR

同じカテゴリーの記事 PR
PR
コーヒー麻布台青山一の橋交差点六本木ヒルズ東麻布外苑前代官山表参道深夜営業喫茶店西麻布の交差点広尾西麻布南麻布渋谷ランチ現代アート美術館飯倉南青山現代美術恵比寿乃木坂原宿カフェギャラリー白金台麻布十番六本木
PR

コメントを残す

PR