ナショナル麻布 広尾ガーデンヒルズ

SNSでシェア:

ガーデンヒルズの中のナショナル麻布

ナショナル麻布スーパーマーケットといえば多くの人は広尾の有栖川宮公園の隣のナショナル麻布を思い浮かべますが、実はその近所にもう一軒、サテライト的店舗があります。

「ナショナル麻布 広尾ガーデンヒルズ」がその店舗。

セガフレなどが出店しているその一角が広尾ガーデンヒルズ店です。

PR

広尾ガーデンヒルズ店

▲外苑西通りのガーデンヒルズへ登る交差点を入り、そのままガーデンヒルズ内の道なりに進むと左手にこんな大きな看板があるのですぐ判ります。

西麻布方面からなら「パネッテリア カワムラ」の前のY字路をガーデンヒルズ方面に堀田坂を上がり、最初の角を左折するとすぐこの看板が目に入ります。

スーパーの品揃え

気になる品揃えですが、基本的には広尾店と同じです。

もちろん店舗の広さが違うので広尾にあってガーデンヒルズにないものもあるのですが、極力同じになるよう頑張っているようです。

逆に小口の惣菜はガーデンヒルズ店の方が充実している気がします。
やはり日本の高齢化の縮図がこんなところにも・・と感じてしまいますね。

惣菜とお肉の売り場。
特にお肉に関しては広尾店との差が大きいように感じます。

お酒売り場は店舗の広さ以上に充実していると思います。
いかせん、私たちはお酒は飲まないので、単に種類が多いなという感想しか書けないので申し訳ないのですが。

この辺りはなんとなくコンビニ風な陳列棚ですね。

魚介売り場も店舗のサイズにしては充実しています。

▲レジ前には例のピーナッツバター製造機も置かれています。

広尾店と比べると外国人はぜんぜん少ないので商品も日本人向けが多いようです。それほど珍しい商品はありません。

PR

店構えとお値段

お店の入口は広尾店と似た感じ。

ただお店の前で売られている商品の傾向がやはり違いますね。

気になるお値段、参考になるようもやしを中心に撮ってみました。

普段使いするにはちょっと高いなぁと感じてしまいますね。

西麻布の人にとっては六本木通りまで出て成城石井に行くか、ガーデンヒルズ側のナショナル麻布に行くかなかなか悩ましいところですね。

ナショナル麻布 広尾ガーデンヒルズ

渋谷区広尾 4-1-11
定休日:なし
営業時間:10:00 − 20:00

PR
記事の評価
SNSでシェア:
PR