手軽にバスク料理を楽しめる白金高輪のバスクバル「HIKIXOU(ヒキショウ)」(閉店)

SNSでシェア:

バスクバルHIKIXOU(ヒキショウ)

白金高輪の「GAZTA (ガスタ)」のすぐ近くに昨2021年の春にオープンしたバスクバル「HIKIXOU(ヒキショウ)」。

以前はちょっと有名な「ひき肉少年」というお店があった場所です。もちろんGAZTAもひき肉少年もHIKIXOUもヤザワミート系列なので単に業態変更しただけですが、白金高輪のバスク化の象徴みたいな店舗です。

ただ2022年秋に閉店しました。

▲隣は「メゾンダーニ」。やっぱりヤザワミート系列のバスク菓子の店舗ですね。

この2店の向かいには有名な「マルイチベーグル」もあって、この一角には有名店・人気店が目白押しです

PR

HIKIXOU でモーニング

このHIKIXOUではバスクバルなのに朝の8時からモーニングを提供しているので訪問してみました。

▲朝からバスク料理。しっかり朝ごはんを食べたいときには良いですね。

モーニングのメニュー

モーニングに限らずオーガニックな食材を使ったヘルシーな料理が並んでいます。

▲これがモーニングメニューです。

スープやサラダは付きますがドリンクは別メニューです。

▲オススメらしいのがアショア(AXOA)。

バスクの煮込み料理だそうです。

さらに国産のオーガニックな野菜とヤザワミートの肉のノウハウでアレンジしているみたいです。

▲こちらはドリンクメニュー。

モーニングに限らず終日このメニューのようです。

▲他におすすめメニューも。

ランチタイム(11:30〜15:00)限定のケーキセットが気になりますね。GAZTAのバスクチーズケーキとコーヒーのセットで500円ですから、ランチのデザートにうってつけな感じ。

▲クロワッサンやガトーバスクなど隣のメゾンダーニのパンやお菓子もあります。

左上に見えるアンチョビ&ガーリックのソースも美味しいですよ。

PR

トルティージャ

今回のモーニングでオーダーしたのはトルティージャ。

▲ジャガイモが入った厚焼きオムレツ。簡単に言うとスパニッシュオムレツなんですが、ラタトィユが乗っているところがバスク風です。

▲卵も濃厚だしジャガイモもたっぷりだし、見かけ以上にお腹がいっぱいになりますね。

アショア(AXOA)

もうひとつはアショア(AXOA)。

▲牛、豚、鶏のひき肉が入ったソースとライス、そこにポーチドエッグが乗っています。

ランチにもAXOAがあるそうですが、それが朝から食べられます。

▲この日のスープはマッシュルームが入ったオニオンスープでした。

▲プレートの左隅に見えるのがアンチョビ&ガーリックのソース。

これで辛味を調節しながら食べるんですね。

▲卵も濃厚なもの。

この卵でオムレツを作るとトルティージャになるのですね。

▲そしてエスプレッソ。

スペインバルでのモーニングはこんな感じなのかぁ。朝食がこれなら一日しっかり働けそうです。

PR

HIKIXOUの店内

実はかなり狭いです。10人も入れないくらい。

▲ドアから入ったところ。

左手にカウンターで4席、窓際にテーブル席で2席、奥にカウンターで2席。

合計8席ですね

▲これはキッチンの前

▲出入り口隣のテーブル席です。

このランプシェードが格好いいですね。

ランプシェードやカトラリーなどグリーンで統一されていて、これがシンボルカラーなのでしょう。

PR

GAZTA (ガスタ) の場所

最寄り駅は白金高輪駅。4番出口を出て徒歩2分。

クイーンズ伊勢丹の前のエスカレーターで地上に出たらプラチナタワーの裏を通って児童遊園のところに出れば、すぐ目の前がGAZTAです。その先の角を右に曲がればすぐメゾンダーニ、それとHIKIXOUです。

▲明治通りからだと新古川橋のところから白金に入ってまっすぐ進めば200mほど、徒歩3分くらいです。

▲まだ ”ひき肉少年” という店名がかろうじて読めたりします。

モーニング、ランチ、ディナーの時間帯は写真のとおりです。

白金でいつでもバスク料理が楽しめるHIKIXOUです。ただ席数も少ないし週末のランチやディナーは予約して行くのが無難そうです。逆に週末の朝をここから始めるというのも良いアイディアですね。

 

バスクバル HIKIXOU(ヒキショウ) 基本情報

店名 バスクバルHIKIXOU (ヒキショウ) 
Uber Eats で注文できますUber Eats 既存ユーザー注文
住所 港区白金 1-11-15
最寄駅 白金高輪駅
定休日 水曜日
営業時間 8:00 – 11:30 (モーニング)
11:30 – 15:00 (ランチ)
17:00 – 21:00 (ディナー)
Uber Eats
記事の評価
SNSでシェア:
PR

PR
同じカテゴリーの記事 PR
PR
南麻布麻布台西麻布コーヒー外苑前麻布十番青山深夜営業カフェ乃木坂恵比寿美術館国立新美術館東麻布渋谷喫茶店六本木ヒルズ西麻布の交差点原宿六本木代官山白金台南青山現代美術広尾ギャラリーランチ表参道一の橋交差点現代アート
PR

コメントを残す

PR